Regino_Hiro’s blog

写真は ねこたまのたまちゃん

So-net光プラスにSoftbank光から乗り換えたらSynologyNasが使えなくなった

So-net光V6プラスに乗り換えたらSynology Nas DSMにWebからアクセスできなくなった

 

Softbank光からSo-net光プラス へ 乗り換えからのトラブル解決忘備録

 

環境 

NTT 光対応ルーター PR―S300HI PPPランプあり

 

SynologyNas DS218J

 

トラブル内容

Synology Nas にWebからアクセスできなくなった

MacのFinderからのFileアクセスは可能

PingはIPV6アドレスで飛ぶ

Synology-assistant &  SynologyWeb assistantで DiskStstion見つからない

 

解決までにやったこと

  • IPV6設定中のIPV4の停止(IP V6は諦める設定)

https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013893

  • IPV4でのPPPoE設定(IP V4だけを使う設定)

https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000011924

  • SynologyNasのネットワーク設定リセット(必要かどうか不明)

DS 218Jの本体リセットボタンを押す(ネットワーク設定とかパスワードリセット)

https://nw.myds.me/synology/setup-network/

 

 以上の作業、Webを歩き回って解決まで3日かかりました、とほ(^^;

 

SynologyNasもV6での設定の方法を調べて早く使えるようにしたい

 

----------------------後日復旧--------------------------------

そのまま、IPV6設定の中のIPV4を停止から稼働に設定変更したら

そのまま SynologyNasもアクセスできて、インターネットもIPV6

動くようになった

IPV4のときにアクセス速度が深夜に爆遅(1MBPS以下)

になっていたのが、改善されました

本件、So-netの有償の安心サポートなどのサービス窓口に問い合わせましたが、

何の役にもたたなかったですね、

技術の進歩にサービスが追いついてないです

サービス向上の努力をお願いいたします

-----------------------------------------------------------

 

 

Mac上で Xcode 動かすとiPhone iPad のアプリが動く

Apple ソフトは「使って天国、作って地獄」なんて昔は言われてましたが

今は?

iPhone アプリは 「使って天国、作って地獄」のままですね(笑)

英語のわからない素人は絶対手を出していけません!

Xcode は すばらしいよくできた開発環境のようですが

バージョンアップのたびに互換性が全然ないようですね

SwiftUI 、StoryBoardで全然使い方が違うしね Codeも違う?

日本語の説明資料が見つからない、デバッグのマニュアルが見つからない

英語の資料もどこにあるか不明、まあ無料地獄ですね

appleの開発環境の最大の問題点は日本語化ですね(その気が見えない)

日本人が英語が不得意なのは、学問が全部日本語で済んだからとか

だからMacの日本語のソフトが少ないのはこれからも変わらない?

でもMac(Catalina)上でiPhoneiPad のSimulatorが動いで実装されたアプリが

そのまま動く、下はiPhone8Plus でSafariがそのまま動く絵 YouTubeも音出して見れる!

マウスでタップやスイッチ操作

早くマックブックでもタッチ操作できるようにしてくださいな

それから日本語化もね(笑) 

f:id:Regino_Hiro:20200806210310p:plain

 

 

 

 

 

synology サーバをMac本体から Wol(WakeOnLan)

自宅ネットワーク内のMacmini(Mojave)から

synology 218j  をWol起動する方法発見

 

追記 Catalinaからは32ビットアプリなのか、動かなくなった

  (CatalinaからのWOLはターミナルからできることわかったけど)

 

1.http://www.readpixel.com/wakeonlan/index.html

にあるWOLアプリケーションをダウンロード

インストール不要

 

2.フォルダー内の「WakeOnLan」というアプリを

起動する

 

起動してもなにも起こらないときは

Host→ScanLocalNetworksを起動する

 

3.自動で自宅ネットワーク上 機器のIPアドレスMacアドレスを表示される

 

4.Synology サーバーを選んで 「WakeUp」をクリックする

 

 

iPhone や iPad からDSFinderというアプリで可能だったがMac本体から

簡単にWOLができるようになります

以上

Windows10 アプリ版のLineはKeep機能がない

Windows10がおかしくなったので 再インストールして立ち上げ中

Windows10のWindowsストアからダウンロードするLineアプリを立ち上げて使っていたが、
どこにも、Keepが表示されないで使えなかった

Windows10 用のLineは Windowsストアからダウンロードする アプリ版
Lineのオフィシャルサイトからダウンロードする PCソフト版は違うことが判明

アプリ版は PCソフト版の機能縮小版(サブセット)のよな気がする

PC版LineをインストールするするとKeepが使える
上記Lineオフィシャルサイトからダウンロードインストールすること

インターネットのどこを探しても書いてなかったので書き込みました。

Macbook pro 2014Mid 中古で購入した

20年ぶりMacに復帰


SE30から始めて、PowerPCマック MACOS9.1で中断
HighSieraで復帰しました

辞めたきっかけは DAWメーカーのOPCODE社が倒産したから
Vision良かったけどね、OMSってしばらく使われていたようですが

まだ、日本語入力がうまく出来ない
昔のマックで使ったVJEの入力に慣れているんだけど、
Widowsの日本語入力にはVJEモードあるのに
マックにはないのか~な

格安SIM IIJmio

IIJmio のことビックカメラで聞いた

ミニマムスタートプラン、ライトスタートプランでも家族2人でデータシェアできる
付帯料金の追加がある

IIJmio は 低速200kBPSになっても3日で366MB以上使うとさらに低速度制限される(速度不明)

格安SIM唯一 2重制限 2重制限下ではテキストの送受信くらいしかできない

みおフォンは 3G回線電話で、IP電話ではないらいし、データ回線速度制限されても、ちゃんと話せる


IIJmioAU回線プランは通話のトラブル多発 2017年9月現在

AU回線を使う格安SIMは UQかMineo か信頼性高い